No. 04 & 05 四日月、五日月
月は季節ごとに見える角度を変えます。月の見える面が違うと言う意味ではないすが。
春から夏の月は横に寝て、秋から冬の月は立って見えます。
季節ごとに月は表情が違いますねー、本当に。
春は朧月、冬はいかにも寒そうな青白い月。月の色っていろいろ、だと思いませんか?
青い月って言うのも、見たことがあるのですよ。冬の寒い時、ぶるぶる震えながら、白い息を吐きつつ、見上げた十三夜の月は、青く辺りを照らしていました。ふと思ったんですが。三日月や半月ぐらいの月って、満月よりも明るいと思うのは、光が鋭いせいなんでしょうか。