先々週(3/31)9:30 晴れ/曇り 先週(4/7)9:30 晴れ/曇り 今日(4/15)9:30 晴れ
no photo
月齢(正午) 12.0
日の出 5.40
日の入り 18.12
月の出 16.01
月の入 4.26
満潮 0.41、14.27
干潮 8.03、19.57
気温 あたたかい
風 あまり感じない程度、のち南
月齢(正午) 19.0
日の出 5.30
日の入り 18.18
月の出 22.54
月の入 7.24
満潮 6.26、15.50
干潮 9.51
気温 あたたかい
風 ほぼなし
月齢(正午) 27.0
日の出 5.18
日の入り 18.25
月の出 3.49
月の入 15.47
満潮 13.18
干潮 7.08、19.10
気温 あたたかい
風 西、だったかな。

今日は写真無しです。
先週は大漁でした。ビーチグラスが。その日は休日出勤だったのですが、どーしても浜に行きたかった!ので、いつもと同じぐらいの時間に起きて、8時過ぎにお出かけ。その日の干潮が10時近くで、満潮から干潮に向かう、一番良い時間帯に、しかも風はほとんど無く、波も穏やかで、そう、いつもの砂利浜、ビーチグラスの宝庫が海面に顔を出していたわけで。やー、大漁御礼。
しかし、本日はだめだめでした。キャンドルシェードを作り始めて一気にビーチグラスが少なくなってます。来週はもうちょっととれると良いですが。

 先週、そうそう、海辺でカワセミを見つけました。急いで撮影しようと思ったのですが、あっさり逃げられました。写真でしか見たことがなくて、でも、本物は写真よりきれいだった。背中のブルーがとっても美しい〜。また姿を見せてくれないか、切に期待。
今週は、なんだかアウトプットのサイクルではないらしいので、このあたりで。

前の記事へ